【Google】インデックスの確認/登録/削除する方法

     
調べ物や問題解決に欠かせない検索エンジンは今や生活必需品とも言える存在です。
Yahoo! や bing など様々な検索エンジンがありますが、
なかでも利用者が多く有名なのはGoogleですよね。
Googleの検索結果に自分のWebページが表示されることは
より多くの人に自分のWebサイトを見てもらえることにも繋がります。
そのGoogleの検索結果に表示されるようになるには
Googleによる インデックス が必要不可欠になります。
ここでは自分のWebページが「インデックスされているか否かを確認する方法」
「インデックス登録する方法」「Google検索結果から削除する方法」をご紹介します。
     

 

 インデックスとは 
     
検索エンジンロボット(略してボット、またはクローラーやスパイダーとも呼ばれます。)は
常にネット内を巡回していて、
訪れたWebサイトの情報収集・分析を行っています。
これをクロールといいます。
このクロールによって集められたWebサイトの情報・分析は
検索結果のデータベースに保存されます。これをインデックスといいます。
     

 

 

 

 

 

1. インデックスされているか否かを確認する方法。

     
自分のWebページがインデックスされているか否かを確認する方法です。
Googleの検索エンジン  に「site:自分のHPアドレス」を入力して検索します。
例えば、このWEBサイト(https://dear-simpledays.com)の場合なら
「 site:https://dear-simpledays.com 」 となります。
検索結果に表示されたWebページがインデックスされているものになります。
逆に表示されなかったWEBページはインデックスされていないものになります。
     

 




 

 

2. インデックス登録する方法。

   
自分のWebページをインデックス登録する方法です。   
Google Search Console  でインデックス登録をリクエストすることができます。
     

 

① 自分のHPアドレスを入力します。

②【続行】をクリックします。

 

 

 

【プロパティに移動】をクリックします。

 

 

 

① 【URL検査】をクリックします。

② インデックス登録をしたいWebページのURLを入力して、enterキーを押します。

 

 

 

【インデックス登録をリクエスト】をクリックします。

 

 

 

【表示しない】をクリックして完了です。

 

     
タイトルの変更など変更した内容を最短で反映させたい場合も同様の手順でリクエストします。
リクエストした内容が反映されるまでの期間は
だいたい1~2日以内に反映されることが多いようです。
          

     
ちなみに Search Console Insights では
Google検索結果での自分のWebページの平均掲載順位や、
検索クエリなどを見ることもできます。
     

 

 

 

 

3. Google検索結果から削除する方法。

     
自分のWebページをGoogle検索結果から削除する方法です。
Google Search Consoleの【古いコンテンツの更新ツール】を使って削除のリクエストをします。
     




 

削除したいページを「非公開」にして、「404 NOT FOUND」 が返ってくるようにします。
(Wordpressの場合はページのステータスを「下書き」にします。)

 

 

Google Search Consoleの 古いコンテンツの更新ツール を開きます。

【新しいリクエスト】をクリックします。

 

 

【次へ】をクリックします。

 

 

削除したいWebページのURLを入力して【送信】をクリックします。

 

 

【OK】をクリックして完了です。

       
削除のリクエストが反映されるまでの期間は一概には言えませんが
だいたい1~2日以内に反映されることが多いようです。